タッチー のすべての投稿

タチバナアライブシステム株式会社 代表取締役の橘 貴督(たちばな たかよし)です。 2010年10月に独立し、タチバナアライブシステム株式会社を2011年1月に設立しました。私が45歳の時です。 趣味はゴルフで、最近興味のあることはMac、iPhone、iPad等のApple製品です。Androidにも興味がありますが現在は所持していません。 また、最近ダイエットでウォーキングを始めました。目標体重は65kgです。 このブログは会社の資産になればと思い始めました。週1回を目標に記事をアップしていきたいと思っています。

Google Apps for Business から Office 365 への移行

当社のメールシステムは、「Google Apps for Business」を使用していましたがユーザー数が10人を超え、有料版へアップグレードすることになるため、コストと将来性を見据えて考え直し、「Office 365 Enterprise」へ移行することにした。

そこで、移行するのにかなり苦労したため、ブログで取り上げることにしました。

続きを読む Google Apps for Business から Office 365 への移行

WordPressのお問合せフォーム(Contact Form 7)のスパム対策

先日からお問合せフォームから多くのスパムメールが送られてくるようになりました。

そのスパム対策が上手くいきましたので、ご紹介したいと思います。

続きを読む WordPressのお問合せフォーム(Contact Form 7)のスパム対策

Office 365 Small Business vs Google Apps for Business

当社では、現在「Google Apps for Business(以下 Google Apps)」の無料版を使用しています。
メールユーザーが10名を超えると有料版に移行されます。

そこで、最近気になっている「Office 365 Small Business(以下 Office 365)」との違いをまとめてみました。
今回は、Office365の小規模企業向けを取り上げます。

続きを読む Office 365 Small Business vs Google Apps for Business

iPhone(iOS7.1)のバッテリー消耗問題が強制再起動で改善した!

iPhoneやiPadのiOS7.1へのバージョンアップが先日行われましたが、噂通りiPhoneのバッテリーの消耗が著しく、最低でも1日2回充電が必要になりました。

これまでは、動画やゲームを長時間したときは1日2回充電したこともありましたが、通常は1日1回でした。それが、毎日2回の充電になりました。

続きを読む iPhone(iOS7.1)のバッテリー消耗問題が強制再起動で改善した!

スマホで「ひかり電話」for AGEphone

小規模企業やお店を始める場合、電話は必須となります。
2回線までの固定電話であれば、NTTの「ひかり電話」がとってもお得で、しかもAGEphoneアプリが子機になります。

今回は、小規模企業向けの電話回線について、調べる機会があったのでまとめてみました。一般家庭でもAGEphoneを子機として使用できます。

続きを読む スマホで「ひかり電話」for AGEphone

WordPressで地図表示するなら「Simple Map」が断然おすすめ!

企業のホームページには、必ず必要になるのが地図表示です。

WordPressでおすすめの地図表示プラグインは、「Simple Map」です。

今回は、「Simple Map」の特徴や使い方をご紹介します。
続きを読む WordPressで地図表示するなら「Simple Map」が断然おすすめ!

WordPress – Jetpack – Markdown で記事の入力をスピードアップ!

WordPressの人気プラグインJetpackMarkdownという機能があります。

これは、Markup「HTMLやXMLなどのマークアップ言語の構文を記述すること。」の逆で、「HTMLを書かなくてもマークアップできること。」という意味だそうです。

続きを読む WordPress – Jetpack – Markdown で記事の入力をスピードアップ!

MacでSSL接続時「ページを開けません」のエラーが多発

最近、Mac OS X MavericksのSafariでGoogle検索時に「ページを開けません」のエラーが多発していたでの、色々調べて解決しましたのでシェアします。

続きを読む MacでSSL接続時「ページを開けません」のエラーが多発

Google AdWords 電話番号表示オプションの設定方法

今回は、Google AdWordsリスティング広告電話番号を表示する方法をご紹介します。

続きを読む Google AdWords 電話番号表示オプションの設定方法