「ツール」カテゴリーアーカイブ

スマホサイトの表示確認・テストは《Mobilizer》で決まり!

Mobilizer Iconスマホサイト表示確認・テストは、やってますか?
自分が持っているスマホでは簡単に確認できますが、iPhoneを持っている方がAndroid系スマホでの確認はなかなかできませんよね。

そこで、活躍するのがスマホ用のシミュレータです。今回は、私が最近愛用しているAir製のシミュレータである「Mobilizer」をご紹介します。

「Mobilizer」って何?

まずは、このビデオを見てみてください。

色んな種類のスマホでホームページの表示が確認できます。私は、ローカル環境でスマホ用サイトの表示確認・テストに使用しています。

Mobilizerからダウンロードすることができます。
Airアプリなので動作にはAdobeAirが必要です。

「Mobilizer」のスマホの種類

確認できるスマホの種類は、以下の7機種です。

  1. iPhone 4
  2. iPhone 5
  3. Samsung Galaxy S3
  4. Nokia Lumia 920
  5. Palm Pre
  6. Blackberry Storm
  7. HTC Evo

「Mobilizer」の使い方

Mobilizerの使い方は、とってもシンプルです。まずは、Mobilizerを起動します。
すると、下記の初期画面が表示されます。

Mobilizer

次に「Phones」というリンクの様な文字部分をクリックすると、起動するスマホのメニューが表示されます。

Mobilizer-Menu

次に「URL」部分に表示したいアドレスを入力して「Enter」キーを押すとスマホ画面にサイトが表示されます。
表示している全てのスマホのサイトが表示されます。

スマホの上部で右クリックするとメニューが表示されます。

Mobilizerメニュー

画像(jpeg)の圧縮 JPEGmini vs ImageOptim(比較)

先日はPNGの強力な圧縮ツール「TinyPNG」を取り上げましたが、今回はJPEGの圧縮ツールを紹介したいと思います。
Mac版とWindows版の両方がある「JPEGmini」と「ImageOptim」の比較を行います。
続きを読む 画像(jpeg)の圧縮 JPEGmini vs ImageOptim(比較)

企業用名入れ卓上カレンダーをエクセルで作ってみた!

昨年暮れのことですが、年末のご挨拶に各企業様をまわるとき、卓上カレンダーを持ってまわろうと考えネットで検索してみました。

すると、最低ロットが50部からで単価1,100円=5万5千円もする。。。
オリジナルカレンダーって高いんですね。
まあ、企業用ですからね。仕方ないですね。
うちは、20部以下で良かったので、エクセルで作ることにしました。
続きを読む 企業用名入れ卓上カレンダーをエクセルで作ってみた!